都市一覧 

ゲイ旅
台北 (タイペイ)

ゲイスポット

  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    TPさん
    2016年8月8日 06:07
    日本人ゲイグループは本当に評判悪いので騒いだりしないでマナー守ってほしい。
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    ナゴヤタカシさん
    2016年8月8日 01:01
    土曜の4時くらいから入りました
    暑いからなんでしょうね、数人程度でした
    しかも5時過ぎから日本人の3人組が入りうるさかったので
    しばらくして退散しました
    周りの台湾の人もちょっと嫌な顔してましたし、群れてギャーギャー騒ぐのはマナーとしてもどうかと思います
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    セスナモンさん
    2016年8月4日 02:41
    石碑駅改札を出て右側のケンタッキー前のバス停から508系統で行きました。
    バスが来たら手を挙げ、乗車時に下車表示だったので何も払わず乗り込み、下車時にeasycardを運転手脇の機械にタッチして行義路3で降りてすぐ。
    車両前部の電光掲示板が壊れており焦りましたが、アナウンスとGoogleマップがあれば降りるべきバス停に着いたら分かります。(英語のアナウンスで順に行義路1〜行義路3と言うので、〇〇3と聞こえたら下車鈴を押せば良いです。)帰りは22時に出てバスに乗れましたが、最終バスの時間は不明です。
    行くのはとても簡単なので是非一人で行くか、友達と行っても中では別行動にするのがオススメです。くっついて理解不能な言語でひそひそ話してる人達に手を出すのは勇気が要ります。
    ただ、現地の子たちも割と友達どうしで話してたので、社交場のようになってるようでした。
    日本の発展銭湯にも行きますが、ここ程若い筋肉質なゲイが見られる銭湯は日本には皆無でしょう。
    私は蚊は見かけませんでしたが、ドライサウナ側の風呂はトイレ臭が凄かったです。
    参考になったらクリック
  • 彩虹会館
    レインボー・サウナ
    さとるさん
    2016年7月30日 11:53
    アニキのついでに行ってみました。
    アニキのキレイさを100だとすると、ここは10です。
    客層やノリは、マラサイ○とド○を足した感じかな。
    掘られたいウケは、ハッテンポーチ必須!
    ノリを最重視するなら、アニキより出来やすい。
    参考になったらクリック
  • 彩虹会館
    レインボー・サウナ
    こうじさん
    2016年7月29日 19:33
    西門町駅からすぐ近くで便利。
    お昼にアプリで待ち合わせしたかわいいマッチョくんと入場。
    平日昼間は350ドルだった。

    店内は屋上がテラスになってたり
    かなり暗いところもあったり、お風呂やサウナもある。
    コンドームとローションもフロントで取り放題。

    個室はライトの明るさを調節できすごく便利。
    中にはゴミ箱とトイレットペーパーがある。
    エアベッドの上にタオルケットが引いてある感じで汚れてないところを探すのにちょっと一苦労。
    個室はちょっと暑くて汗だくになりながらやれて楽しかった。
    サクッとやりたいならいいと思います!
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    だいなすてぃさん
    2016年7月27日 05:09
    平日の午後行ってみました。
    案の定50代位が5~6人という状況で、その中の一人に
    ガン見されましたが、それ以上はナシ。
    夕方から少しずつ若いメンツが来て、筋肉質イケメンも
    ちらほら。
    暗くなったら盛り上がりが期待できそうでしたが
    山中にあるためか何せ蚊が多い。
    蚊よけのつもりで湯船に入っても、湯から出ている部分は
    容赦なく寄ってきます。
    何匹も叩き潰したけど、それ以上刺されたかも。
    この状況で暗くなったらと考え、退散を決めました。
    次回は蚊の活動がなくなる冬の夕方以降にします。
    参考になったらクリック
  • 彩虹会館
    レインボー・サウナ
    樹さん
    2016年7月26日 10:45
    ここの掲示板で客層・衛生面等、良い評判を聞かなかったので、ずっと足が遠のいていましたが、今回思い切って足を運んでみました。

    入店してみると意外と広くて驚きました。日本や香港のと比べると余裕のある広さでした。確かに衛生面はアニキと比べると残念ですが、ハッテン場としてみたら妥当かと思います。個人差ですかね^^;

    3階へは2階のエントランスホール(笑)を通ってあがらくてはいけなくて、そこ通っていいものか迷いました。ただ、シャンデリアっぽいものがあるお金持ちの家風な階段を上ると、気分も高揚しました。

    3階はほとんど個室で、その他ダークルームとテレビ鑑賞ソファ。個室前の色々な場所で待っている人が。ダークルームが一番賑わっていたように思いました。

    客層も個人的には高齢の方やふくよかな方が多いと思っていたら、若い年代も多く普通体型が中心だったように感じました。あと、ANIKIにいるようなすごく鍛えてる方も何人か見かけました。

    ANIKI程のクオリティを求めず、リーズナブルに楽しみたい方にはオススメかと。

    あと、これも個人的な感想なのですが、半年前に比べても台湾人のマッチョ率がかなり高まった気がしました。普通体型でもちょっと肩身が狭く思えてしまって^^;高嶺の花だらけでした(笑)

    あと、これも個人的な意見なのですが、何人かの台湾人と口づけを交わすことがありましたが、ちょっと台湾独特の香辛料の匂いにより幻滅してしまいました。そういったエチケットに気を使ってる台湾の方もいらっしゃるとは思いますが、一応参考までに。
    参考になったらクリック
  • ANIKI
    アニキ
    しんさん
    2016年7月26日 10:00
    土曜日に初めてフォームパーティに行ってきました。6時ギリギリに向かったら、店前に長い列ができてたので、早めに入る方がオススメです。

    最初は探り合いのような感じでしたが徐々にみんな激しくなってきてエロかったです。

    通りすがりにいろんなところからアソコまで触りまくれるのは、あの場所だけかも笑
    台湾人のプリッとしたお尻触るの好きなので、また行きます。
    参考になったらクリック
  • ANIKI
    アニキ
    樹さん
    2016年7月25日 08:44
    フォームパーティーへ行きました。
    シャワーエリアの広場?に天井から、かなりの量の泡が頻繁にでてきて、大体3mくらいの高さになっています。
    その泡で隠れていて気付きにくかったですが、奥では大人数でわちゃわちゃ状態になっていましたw
    個人的なイメージは泡にまみれて、誰から触られてるかわからないって感じでしたが、実際にはそれは泡寄りにいる方のみといった感じでした。
    良い感じになってきた方同士、わざと泡に飲まれるようなことをしていたりしてました。

    あと、残念だったのが、スタバのコーヒーがなくなってて、ウォーターサーバーと有料のドリンクのみでした。
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    樹さん
    2016年7月25日 08:32
    本日7月24日、19:30頃に入りました。

    入ってみると一目瞭然で、お客さん少なく感じました。
    夕方頃なら話は別ですが、もう20時近くでこれには驚きました。
    最初は30人くらいで、多い時で50人くらいだったと思います。

    そのため、サウナは混雑率200%の通勤時というよりは、土日の通勤時の混み具合といった感じでしょうか?
    空いてる時には、全員ベンチに座っていたり、3〜4人しかいないことも。
    他の人と自然に距離ができてしまうので、積極的に動かないと以前のような楽しみは体験できないかもしれません。
    むしろ、サウナ以外の方が楽しめるかもしれません。

    台湾人の知り合いに聞いたところ、夏で暑いから人が集まらないんじゃないか?ということでした。
    確かに。。。

    土曜日の同じ時間なら、もしかしたら人がそこそこいるかもしれません。
    でも、どうしてもっていう方以外は、秋以降まで控えた方が良いかもしれません。

    あと、他の方とカブるかもしれませんが、気づいたことを。
    入口でレシートを2種類もらいましたが、片方を入場時に回収されました。
    入口に2ヶ所のれんがあり、真ん中からしか開けられないように固定されていました。
    参考になったらクリック