-
- Common Massage
コモン・マッサージ
-
- ズル剥け栗トリスさん
- 2025年8月29日 14:25
- ここはGoogle MAPでの評価が悪くて行っていません。
下記はGoogle検索して見つけたマッサージ店です。
店名は T cha massage chiangmai
MAYAから歩いて行けます。
店員はは男の子のみでした。
プロモーションの2時間アロママッサージが890バーツを選びました。
予約はLINEで出来ます。HP参照。
HPの写真をスクショして男の子指名しました。
シャワーは個室内にありました。
マッサージは強めで上手でした。
背面からスタートしてじっくり全身マッサージしてくれます。表向きになると抜きたいか聞いてきましたw
ゲイなの?と聞いたらストレートでしたw
僕はしゃぶるのが好きやし、相手が射精しないとつまらない、あなたはストレートだから気持ち悪いんじゃないと伝えたら1000バーツのチップでOKとのことw
OKしたら全裸になってくれました。
筋肉バキバキだったのでびっくり興奮しましたw
ちんこも太く綺麗な形で美味しかったですw
相手が先にイッてくれて僕の顔面に跨がって貰い、ケツ穴を拝見しながらイッたイカ臭いチンコを咥えつつ爆発しましたw
チップを1500バーツ渡そうとしたら多過ぎるしまた来て欲しいから1000バーツで良いと言われました。
スレてない感じが好印象でした。
一般のマッサージ屋のようにきちんとマッサージしてくれます。表向きは一般のマッサージ屋ですw
日本人の客は来るか聞いたら滅多に来ないが日本人の女性で常連客がいるとw
別の日に予約なしで行って別の子にマッサージして貰いました。タイプでないので抜きは断りましたが特に問題なかったです。2時間でチップは200バーツあげました。1時間でチップは最低100バーツの感覚。
抜き目的ならHP参照して指名して予約、健全なマッサージ目的なら予約ありなしでも問題ないかと思いましたw
- 参考になったらクリック
- 合計 1人
-
- Club One Seven
クラブ・ワン・セブン
-
- 旅好きさん
- 2025年8月17日 14:22

- 土曜日の昼間に行きました。
14時半くらいに着いたら、受付に誰もいなかったので焦りましたが、向かいの作業場からスタッフが走ってきて、サウナは15時からオープンと言う事でした。
受付横のテーブルで少し待ってから入場。160バーツ。
中に入って右に進んだところの受付で、レシートと交換でロッカーの鍵とタオルを貰いました。
タオルが小サイズだったので、10バーツ追加で払って大きいタオルも貰いました。
基本、サウナ内は裸足ですが、ロッカーとシャワのコンクリートの床が汚かったので、サンダルで行けば良かったと思いました。
客層は、様々な体型と年齢のローカル系と東アジア系、一部中年欧米系。時間が経つにつれて、どんどん人が増えてきました。
2階の暗い迷路の様な発展スペースは、みんな積極的で、相手を見つけて個室でサクッとする感じで、あまり激しい感じではなかったです。
帰りにタオルと鍵を返して交換でレシートを貰い、入り口の受付でレシートを渡して、出口ドアを解除して貰いました。
今回は帰国の時間の都合で、18時過ぎに帰りましたが、まだまだローカル客がバイクで来ていましたので、ピークはもう少し後の時間かもしれません。
観光の中心のオールドシティからは少し離れていますが、グラブで簡単に行けるので、オススメです。
- 参考になったらクリック
- 合計 2人
-
- Kaikan CNX
カイカン・シーエヌエックス
-
- 26jul25さん
- 2025年7月28日 10:59
- 199THB、truewalletのQRコード支払い。18時半過ぎに入場。受付のメガネ坊主スタッフが可愛い。リュックは受付奥に預け、タオルとキーを受け取りロッカーへ。バスタオルを腰に巻き、段差の多い館内を進む。右手にカフェ、左手に発展・銭湯エリアがあり、入口には水サーバーとソファ、暗いコワーキングスペース(充電可)もある。発展エリアは迷路状でベンチや個室マットレスあり、端にトイレ。銭湯エリアは乾サウナ(約10人座れる赤ランプ照明)、ぬるめの浴槽(37-38度)、シャワー4基のうち熱湯は1基のみ。ミストサウナはコの字型ベンチあり。客層は20代中心で若割もある様子、非モテ系が多い印象。ガチムチ系やクマ系も見かけ、雰囲気はClub One Sevenより若め。空港徒歩圏で出発前のシャワー・時間調整に便利。色黒ガチムチお坊さんのプリプリ海老のような玉デカチンポを頂いた。
- 参考になったらクリック
- 合計 4人
-
- Club One Seven
クラブ・ワン・セブン
-
- 24jul25さん
- 2025年7月28日 10:15
- 160THB、平日19時過ぎに入場。外の受付で支払うとレシートをもらい、解錠される。このレシートを中の発展場受付に渡すとタオルとキーバンドが手渡される。ロッカーは南京錠式で鍵穴が歪んでおり使いづらい。シャワーは外2、中6カ所で中は明るく外は無照明。ミストサウナは真っ暗で注意が必要。レストランはビール150THB~、背景にピン川が見え落ち着いた雰囲気。階上にはテレビが流れる発展エリアや個室があり、複数人プレイも見かける。監視カメラ付きの新しいフリースペースもあるが殺風景。平日でも客は多く、イサーン系や筋肉質兄貴系などタイプ豊富。チェックアウト時、タオル返却・レシート確認後解錠。追加タオル10THB。付近は店が少なく、最寄りのセブンイレブンまで約1kmある。久しぶりの3Pをして相手の口の中に全部果てた。大満足。バンコクとは違い、時間がゆっくり流れるチェンマイの発展場。ピーク時を狙えば客入りが多い。
- 参考になったらクリック
- 合計 4人
-
- Kaikan CNX
カイカン・シーエヌエックス
-
- らむさん
- 2025年1月30日 18:42
- 30代までの普通体型がメインです。
年末に行ったら日本人も数名いました。
韓国系の見た目や中国系タイ人の見た目は同じ系統でつるんでいるので、日本人顔だと需要は無いと思います。
自分はしっかり鍛えていますが、ここでは全然マッチングできません。
あまり見た目や体型選ばないのなら、誰かしらとは出来るはず。
料金は現金のみで199バーツでした。
3つある個室にティッシュやゴム、ローションはありません
- 参考になったらクリック
- 合計 7人
-
- Kaikan CNX
カイカン・シーエヌエックス
-
- ほさん
- 2024年11月17日 10:55

- 水曜21時ごろに訪問。
旧市街から離れた空港よりの所にあるロビンソン百貨店の向かいの、日本食レストランの奥、屋外モールの一角ににひっそりとあります。
入口はいり、パスポートを提示し料金を支払います。120バーツでした(24歳)
右手のドアに入り、靴箱とロッカー(南京錠タイプ)があります。大きな荷物は入らないので最小限の荷物がいいと思います。靴箱は鍵なしなのでサンダルなどがいいと思います。同じエリアに鏡とドライヤーがあります。ここで服を脱ぎタオルを巻いてサウナエリアへ行きます。
低温ドライサウナとミストサウナ、日本式の湯船があります。ミストサウナでやってる人けっこういました。ドライサウナは会話を楽しむ感じでした。この日は外国人はほぼいなく、タイ人が多かったす。でも英語でもいけました。
客層は20代ー30代がメインで、この日はけっこう人がいました。鍛えている感じのスリムなタイ人が多かったです。
奥にレストルームという個室空間があり、そこでハッテンしていましたが、ここよりミストサウナでしてる人が多かったです。
シャワーは一つだけお湯が出ます。タオルは大きいバスタオルが一つのみ、シャンプー、ソープ、ドライヤー、ウォーターサーバーあります。
- 参考になったらクリック
- 合計 7人
-
- Adam’s Apple
アダムズ・アップル
-
- ほさん
- 2024年11月17日 10:39

- 金曜日の夜に訪問しましたが、数組のお客さんいたのみで閑散としていました。ニューハーフショーとボーイのショーがあり、ショーが終わるたびチップ要求がきました。ドリンク代はソフドリ260バーツ〜。旧市街から少し離れているのでバイタクをおすすめします
- 参考になったらクリック
- 合計 6人
-
- Club One Seven Guesthouse
クラブ・ワン・セブン・ゲストハウス
-
- Kabさん
- 2024年10月13日 18:12

- ドミトリーと個室両方宿泊しました。
宿泊者はサウナ入場無料と、毎日ペットボトルの水が無料でくれます。従業員の方はバー上の部屋に24時間住み込みで居るので、宿泊中の夜中にトラブルがあったとしても対応してくれます。ランドリーはないので、スタッフに申し込み用紙を記入して依頼します(有料サービス)
ドミトリー滞在の場合は朝食は付きませんが、150バーツ支払えば食べれます。またケトル等もドミトリーにはありませんが、欲しい事伝えれば貸してくれます。貴重品は南京錠付きの大きなロッカーがあるので安心です。照明も小分けになってるので自分側を暗くしたら問題なく寝れます。奥のドミトリーはカーテン付き。ドライヤーシャンプーボディーソープもあります。
個室はケトル、ティーカップ、インスタントのコーヒーと伊藤園、歯ブラシのアメニティと冷蔵庫があります。清掃してもらうと新しいの補充してくれます。
館内の植物には野生のリスや鳥、珍しいトンボ等もみれるので、リゾート地に来たような感覚になれてとてもリラックスできます。
シティから少し離れているおかげでローカルの本当に安くて美味しい飲食店も多々多々あり、コンビニやファーストフード店も近くにあります。
- 参考になったらクリック
- 合計 5人
-
- Club One Seven Guesthouse
クラブ・ワン・セブン・ゲストハウス
-
- Kabさん
- 2024年10月9日 07:15
- ドミトリーも個室も両方宿泊してみました。
どちらも毎日清掃してくれます。新しいタオルも必ずくれます。
どちらの部屋も冷房完備。ドミトリーの方には扇風機まで完備。ただドミトリーはケトルがないのですが、伝えるとずっと貸してくれます。
ドミトリーの方のみ冷蔵庫はありません。
ドミトリーは南京錠付きの大きなロッカーがあります。個室は貴重品入れる金庫があります。
備え付けランドリーはないのですが、従業員の方に別途払うと対応してくれます。希望する場合は事前にランドリー申込用紙をくれます。
従業員の方達はとてもフレンドリーで居心地がよかったです。
- 参考になったらクリック
- 合計 2人
-
- Kaikan CNX
カイカン・シーエヌエックス
-
- Kabさん
- 2024年10月9日 06:56
- 日曜に長時間滞在してみました。まだできて間もないので、施設の設備は綺麗でした。
客層はほぼ若い人のみで、数人年配の方が居ましたが誰からも相手してもらえずといった感じでした。時間帯のMAX人数は8人ほどで、5時間ほど居てトータルして20人来店あったかないかといった感じです。
やるエリアはSPAから少し離れた別の場所。
スチームサウナはとても狭く(6人つめつめでそれ以上の人は立ったり、無理やり座ったりしてました。)、そこで隣に座った人としごきあうか、SPAで仲良くなって別のやる場所に移動するかといった感じです。
タイ語が出来ないので入り口近くのソファでスマホいじってたらタイ人の方がタイ語で声をかけてきてくれたり、近くに座ってきたり、日本語翻訳を使ってアプローチしてきてくれます。
支払い方法は現金のみで、クレカと1000バーツは断られます。空港乗り換えで時間あるから寄ってみる方は100バーツ✖️2を用意して行く方がいいです。
- 参考になったらクリック
- 合計 6人