都市一覧 

ゲイ旅
台北 (タイペイ)

ゲイスポット

  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    旧正月さん
    2016年2月13日 06:54
    温泉目的としては物足りず、発展目的では満足せず。。。
    日本では起こりえない、体験型テーマパークくらいに考えれば楽しめると思います。
    ただ時間帯を間違えるとお金と時間の全てがムダになるので、その覚悟は必要です。
    やはりあくまでも、「ゲイフレンドリー」な温泉なので、フロントに女性がおり中には親子もいます。
    夕方くらいまでならバスで問題ないですが、夜はタクシーのほうがいいでしょう。
    参考になったらクリック
  • 漢士
    ハンス
    親父さん
    2016年2月3日 23:11
    人が多い割に、タイプは?。太目が好きなんだけど、さほど太めは多くはいません。ガッチリはまあまあかな。
    暗い場所多し。スチームサウナなんて見えないくらいくらい。
    個室が多いけど、それほど綺麗じゃないな。手コキだけなら良いのかな。
    休憩場所としてのんびり休む感じの場所がない。はってんするか、サウナに入るか、映画見る?って、広くないからそうなるんだろうな。
    発展スペースの個室前の通路でベンチで寝ちゃいそうになる。
    暗さに慣れないから、しょうがないけど、それほどハードな事はしてる様子なし。俺がそう感じないだけどもしれません。
    手こきで十分て思っておきましょう。
    参考になったらクリック
  • XL CLUB
    エックスエル・クラブ
    takeさん
    2016年2月2日 17:48
    1月27日の夜10時頃に行きました。泊まっていた中山駅近くのホテルから行きはタクシーで100元弱、帰りは歩いて25分ほどかかりました。平日の夜遅くでしたが、10人弱、30歳〜40歳前後、ジムでは数人が全裸や下着でトレーニングしてました。全裸ジムは非日常感が良いですね。一般のジムはビジター料金が高いようだし、ここでトレーニング&ハッテンで一石二鳥?決してキレイではないですが、問題ないレベルでした。
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    幸福さん
    2016年2月2日 01:53
    1月29日の金曜日、小雨の降るなか行ってきました。
    ピークが終わると書かれてた21時ギリギリに入ったのですが、明日から休日ということもあり、常に混雑していました。
    入場料は250NTD、大きめのハンドタオルが100NTDでした。ハンドタオルは店名が刺繍されていて旅のお土産にもなります。
    のれんをくぐったら、すぐに脱衣場に。そして、すぐに足元がビショビショであることに気づきます。ここへ行くなら、出来ればサンダル等がオススメかと。ロッカールームはかなり狭く前述の通り足元が濡れているので、衛生面が気になるかたは要注意です。
    風呂は2エリアあり、ドライヤーのある方の入口にスチームサウナがあります。全面窓ガラスになっているため、露天風呂から中の様子を確認できますが、常に満員電車のような状態でした。そして、中から数人が退出したタイミングで同じくらいの人数が入っていくため常に満員御礼な感じですw
    中に入ってみると、スチームと人数の多さからか、呼吸がしづらいように思えました。よくあの環境下で長時間いられるのかと、驚かされました。
    年代は基本的に20~30代中心で、体型は普通体型がメインですので、それ以外の方は目立ってしまうかと(^^ゞ
    ペットボトルや水筒を持参している方が多くいました。フロントでは、数種類のドリンクを販売していましたので、入場前に買うのもありかと。
    帰りはフロントにお願いすると、タクシーを手配してもらえますよ。
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    たいきさん
    2016年1月31日 07:42
    日曜の夕方に行きました。石牌駅からバス利用。NT$7だったと思います。渋滞で20分ほどかかりました。
    中はいっぱいで5分待ち。
    中に入ると狭い更衣室、床びちゃびちゃ、小さいロッカーと口コミ通り。身軽にして行くべき。
    噂のミストサウナは満員電車状態。全くイケない人からも触られるので、そういうのが好きな人や、誰専向け。
    風呂では色んなタイプが密集していますので、物色してください。その後、目を合わせる、濁り湯の中でボディタッチ、話しかける等アプローチしてヤるのがいいかも。
    帰る頃(8時頃)には20人数の近く順番待ちしてました。
    楽しいので、オススメします。
    参考になったらクリック
  • 皇池
    ファンチー
    くろさん
    2016年1月27日 02:52
    1月24日の昼間に行きました。
    石牌駅からバスに乗り、行義路三で下車。
    途中かなりキツイ階段を降りて行きます。
    ロッカーでは日本語の出来る、受付のお爺さんが
    親切に使い方など教えてくれましたよ。
    当日は台湾でも大寒波のためにとても寒く、
    温泉目当てに昼間からものすごい混みようでした。
    GMPDなゲイグループも何組かいました。
    17時ころに出たら外はロッカー待ちの人がたくさん、
    その中にはゲイグループもたくさんいました。
    やはり夕方から増えるのですね。
    タクシーは順番待ちが多過ぎてバスで帰ろうと、
    今度は階段の無い行義路4に行ってみました。
    しかしバス停まではものすごい上り坂!
    まだ階段の方がマシでした。
    参考になったらクリック
  • TAIWANIZE 誠品武昌店
    タイワナイズ
    aさん
    2016年1月26日 00:54
    商品の案内やサイズの提案など、丁寧に接客してくださいました。
    買おうとしていたTシャツの欲しいサイズがなかったので、近所の倉庫?まで走ってくれたりと、親切な対応が好印象でした。
    参考になったらクリック
  • SCORPIO
    スコーピオ
    dさん
    2016年1月26日 00:47
    1/23(土)の0時少し前に行きました。
    最初はお客さん少なかったですがだんだん増えて最後にはカウンター埋まっていました。
    日本からの旅行の方もいました。
    現地の人で日本語の歌を歌っている人もいました。
    参考になったらクリック
  • 皇鼎金尊爵會館
    ファンディンカイカン
    dさん
    2016年1月26日 00:35
    1/23(土)の17~18時半くらいに行きました。
    入口が2つあり、エリアも2つに分かれていますが、中でつながっています。
    噂のスチームサウナの部屋は外側から見ても明らかに人の入り方が異常で、見た瞬間思わず笑いそうになっちゃいました。
    スチームの中ではいろんな人がいろんな人を触ったりしゃぶったりしていたので、こういうのが好きな人にとってはすごく良いと思います。
    自分は…ちょっと無理でした(笑)。
    タイプじゃない人も手を伸ばしてくるし、後ろからどんな人が触っているのかよくわかりません。
    5~6人に囲まれたときは、後ろの人に手を抑えつけられ、その間に周りの人がいろいろ触ってきて、あと自分的に気持ち悪くて無理だと思っていた人も人混みをかき分けて手を伸ばしてきたりしたので、ちょっと怖くなって無理矢理逃げてしまいました。
    誰ととかはあまり気にならず、このシチュエーションが興奮する人にはオススメです。

    帰りのタクシーはフロントで呼んでもらえば良かったのですね…(他の方の書き込みを見て)
    外で探したらなかなかつかまらず、しばらくしてからたまたま他の人を乗せてきたタクシーをつかまえることができました。
    石牌駅までNT150くらいで行けました。
    参考になったらクリック
  • ANIKI
    アニキ
    kさん
    2016年1月25日 12:16
    1/22(金)の23時~2時くらいに行きました。
    B1とB2の2フロアですが、とにかく広くて驚きました。最初回っているうちに迷いそうになりました。
    ジムエリアは広かったですが、ほとんど使っている人いなかったです。
    ドライサウナもあまり人入っていませんでした。
    ミストサウナはミストが濃いので近付くまで人がいるかどうかわからず、ちょっと怖いですがドキドキ感もあると思います。人がたくさん入っている時もありました。
    B1では個室の壁やシャワーの裏側などでマジックミラーが多く使われていて、面白い作りになっています。覗きみたいな楽しみ方もアリかなと思います。
    B2は個室がとにかくたくさんあるのと、奥にほとんど真っ暗な部屋もあります。
    客層は老若も体型も様々な人がいました。

    あと、途中で警察が来ていました。
    質問をする人×2人+ビデオ撮影する人×1人の組が3組ほどで、計10人くらいいました。
    どういう基準で選ばれているのかわかりませんが、お客さんで質問を受けている人もいました。
    ロッカーまで案内させられて、何か説明しているようでした。
    あとでスタッフの人に聞いてみたら、抜き打ちでランダムにチェックされることがあるとのことでした。(何を聞かれるのかは結局よくわかりません)
    これを機に帰ってしまう人も多く、この後は人がかなり少なくなってしまいました。
    参考になったらクリック