-
-
- KEN MIYAMOTOさん
- 2023年2月11日 21:09
- HI EVERYONE MY NAME IS KEN MIYAMOTO
FROM 1-26 TO 2-9 I LIVING HERE
AND SO GOOD AND SO GOOD HERE
I AM AMERICA DIASPORA JAPANESE
ANY QUESTIONS CAN EMAIL FOR ME
SINCERELY YOURS KEN MIYAMOTO
- 参考になったらクリック
- 合計 3人
-
-
- 竜虎さん
- 2022年10月13日 20:47

- 場所は同じながらも名前が変わって、朋群 生活會館となっています。
- 参考になったらクリック
- 合計 25人
-
-
- JADEさん
- 2020年8月1日 21:18
- 20年以上台湾と御縁があるのですが、今年7月下旬に初めて行ってみることとなりました。2020年7月は台湾は国内感染者ゼロなので武漢肺炎関連の心配はそれほどしなくてもいい状況でした。(MRTはマスク着用が必要ですが)350元でした。たまたま木曜日の夜、急に時間ができ思い付きで行ったのですが、人が多くなく、本当に年齢層が高いです!自分も含め『イケてないおじさん』ばっかでした。(笑)3人くらい若い子がいましたが、全然相手にされませんでした。(たぶん、自分がかっこいいおじ様ではなかったから?)唯一いい所かなと個人的に思ったのは一階や地下一階にソファー系の横になって少し仮眠できる所があり、受付で大きなバスタオル2枚ももらえて小さいタオルは変え放題なところでしょうか。私個人は2時間くらいでさっさと帰りました。(なにごともなく。)今回入場時に受付で次回は250元は入場できるチケットをもらいましたが、私個人はあまり『やりたい』時に行く場所ではないような気がします。
- 参考になったらクリック
- 合計 15人
-
-
- 江戸っ子さん
- 2019年12月20日 23:05
- 以前は汚いでは言い表せないほどのサウナでしたが1年位前にリニューアルしたようです。
それまで無かったビデオルーム・大きいスチームバス・サウナ(内部を新しく変えた)を増設したようです。
以前カラオケルームは裏手を廻って地下へ降りたところにあったのですが客が左右の道を間違えて高電圧線に触れて死亡事故でニュースになったことも。。
今は隣の場所はレストランに売却したようでカウンター入ってすぐ左側にある地下階段を下りたところにカラオケ・ビデオルームがあります。
色々と新しくしたからでしょうか?以前250元だったのが350元と値上げしたようです。
年齢層は高いですが年寄り目当ての若い子も来ますので狙ってみては如何でしょうか。
- 参考になったらクリック
- 合計 14人
-
-
- オノさん
- 2019年12月8日 02:09
- いわゆるフケ専サウナ。昼間からおじさん、おじいさんが続々と入っていました。大上海と迷うところですが、こっちの方が清掃がしっかりされていると感じました。
- 参考になったらクリック
- 合計 13人