-
-
- 孫悟空さん
- 2023年11月24日 01:52
- ここしかサウナはないので、パタヤ 行くと一回は行っています
平日15時に行きましたが、欧米人のお爺さんだけで
若い人はいませんでした
当たり前ですが皆さん働いたり学校行ったりで、夜や週末じゃないと若い人いないかと
ただプールサイドでのんびりするのはオススメです
サンダルは持参したほうがいいです
あと入場料ですが私は200バーツ出したら、50バーツ返されました
地元っぽい感じはなく、完全に観光客でしたが
タイ語は一言も話していませんっというか、話せません
- 参考になったらクリック
- 合計 3人
-
-
- ロック54さん
- 2023年9月28日 21:50

- パタヤに行ったら必ず行くサウナ。
(というのも、パタヤのゲイサウナはここ以外知らない。ここしかないかも)
入場料200B。
しかし受付がつけている表を見ると、150Bの人もたくさんいるよう。
タイ人価格と外国人価格は違うのか。
僕の前に受付をしていた欧米人も200B払っていた。
平日(火曜日)の午後5時半頃に入ったが、まあまあの人。
タイ人もそれなりにいた。あとは欧米人に中国人。
そして日本人のカップルと思われる人もいた。
(この日本人は、その日の昼間のジョムティエンビーチでも見かけたな)
やることはきちんとやって(生掘り、種付けを楽しんで)、
プールでは全裸で泳いで、まあまあ楽しかった。
ちなみにゲストハウスもあり、
ここに泊まる人は朝食もサウナも無料らしい。
通りから入っているのでうるさくもなく、のんびりとゲイらしい休暇が過ごせそう。
だけどボーイズタウンからもジョムティエンの間にあって、ちょっと不便かな。
2023(令和5)年9月5日の情報
- 参考になったらクリック
- 合計 7人
-
-
- アラフォーさん
- 2023年9月3日 15:27
- だいたい旅行の最終日に行くのが恒例になってます
スワンナプーム空港からの帰り便はいつも安い深夜発の便を利用するので、ホテルチェックアウト後に昼飯済ませて入店して、楽しかったパタヤとのお別れを惜しみながら最後のハッテンを楽しんでから、ジョムティエンのエアポートバスで空港に向かいます。
今回は木曜日の15時前に入店、いつもながら無愛想な受付のオヤジに入場料200Bを支払いロッカー番号が書かれたレシートを受け取り、スーツケースを預けてロッカールーム前でレシートとロッカーキーを引き換えてロッカーでバスタオル姿に着替えてGO
サマーベッドにゴロゴロしてるのは5人ほど(ファラン3、地元2)サウナで一汗かいて2階、3階、屋根裏階を探索したところ3階のスチームと屋根裏合わせて10人ほどヤリ待ちがいたので軽く絡んで一旦1階のサマーベッドでビール&仮眠後、17時ごろ再度上の階に向かうかなり人数も増えていて20人弱いました、その中に珍しく30歳ぐらいの欧米人がいたのでガン堀りして気持ち良くフィニッシュ!
今回も楽しいパタヤでした!
- 参考になったらクリック
- 合計 8人
-
-
- 南十字星さん
- 2023年7月19日 12:32
- 23年7月15.16日でゴールデンタイムと言われる17時半から入店しました。入場料は200バーツ。バンコクと比較すると,客層が高く,普通体型が多く,人種の比率はローカル7割,白人3割かと。ガッツリやりたいのであれば,やはりバンコクの方が良いですが,人間観察、アルコールを南国気分で味わいたいなら、良いかと思います。
- 参考になったらクリック
- 合計 10人
-
-
- ゆーさんさん
- 2023年6月26日 19:33
- プライド月間中に行きました
パタヤに一つしか無い発展場にしては盛り上がってない感じがしました。数組でふがかなりご年配の方が現地の男子を1人引き連れていました
施設は広い、プールサウナジム有ります
小ぢんまり
年齢層がかなり高め
あまり目の保養も出来ず
安いのかもしれませんが
楽しめずな感じ
ヒルトン辺りに何か一つ発展場が出来るとパタヤゲイシーンも少しは盛り上がるかも
- 参考になったらクリック
- 合計 9人
-
-
- Hiroさん
- 2023年4月22日 23:32
- 初めて行きました。パタヤからソンテウを乗り継いで。バビロンの小さい版のような感じ。
個室の入口で待って通る人のチンポを触ったりして誘って部屋に入りやるというパターン。
4人に掘られまくって満足。その内の一人はめっちゃデカマラで入るかなと思ったけど難なく入りました。
上の階はミックスルームで、大勢でやってましたが暗くて全然見えない。でも手探りでしゃぶってそこでも2人に掘ってもらいました。
セーフ率高めでした。
- 参考になったらクリック
- 合計 9人
-
-
- 初めて行ったさん
- 2023年4月10日 13:08
- 毎年バンコクに来ていますが、今年は、初めてパタヤにも来ました。
ホテルは、Soi ブッカオに5泊。
そこからこのサウナには、歩いてタップラヤ通りに出てソンテウで3〜4分くらいです。降りる所は、Soi タップラヤ11。帰りは、ソンテウでホテルの近くのセカンドロードで降りれました。
Google Mapを使えば簡単に行けます。
木曜日の16:30頃着いて2階の個室に誘われて2人、4階のダークルームで4人掘られました。
非常に満足。
私は、鍛えてない76歳です。
若干若く見られる傾向にありますが。
来年からは、パタヤだけに来ようと考えています。
宿は、このサウナのゲストハウスにしようと思います。街に出るのもビーチに行くのも簡単なので。
- 参考になったらクリック
- 合計 12人
-
-
- ZZZさん
- 2023年1月4日 15:10
- 年末に数年振りに行ってきました。
都合上、15時から17時くらいまでしか居られず、その間は見事にファランの爺様だらけでアジア系は1割程度でした。ハッテンはせずに、2Fのビーチチェアで日光浴をしたりと、のんびり過ごすだけにしておきました。とは言え良い時間潰しに使えるのは相変わらずです。再開は非常に喜ばしいことですね。
しかしこのエリア、昔は夜は野犬だらけで、事を終えたらビビりながら大通りまで行っていた記憶だったのですが、今となっては近くに大型コンドミニアムが建っていたりコンビニや小綺麗な飲食店があったりと、だいぶ開発されています。時の流れを感じます。
- 参考になったらクリック
- 合計 9人
-
-
- 化け猫娘。さん
- 2022年11月21日 19:18
- 早い時間はファラン婆さんだらけ、18時以降ローカルが増えてくる感じ。ざっくりみても、ファラン7割、ローカル2割、その他アジア1割。ローカルヤングボーイ達やカンボジア兄貴にガン堀されて大満足!週末激混み、平日もそこそこ混んでるので、夕方過ごすのにベストなサウナ。コロナも乗り切り、普通に営業してくれて、ありがたやー!おススメです!
- 参考になったらクリック
- 合計 12人
-
-
- akiさん
- 2022年10月13日 23:51
- 10月8日から3連チャンで早めな時間から入館しました。
さすがに16時頃からでないと人は増えませんね。
ファラン2割、現地人8割ほどの割合でした。
200バーツ支払って夕方までプルサイドでまったりして、
暗くなるころから、4F暗いブランコ部屋で3日間ともに
4人くらいに掘ってもらい大満足の3日間でした。
- 参考になったらクリック
- 合計 9人