-
-
- UJさん
- 2024年7月22日 19:33
- 月曜ですがタイの祝日の15時過ぎに行きました
受付で580バーツを支払い、ロッカーの鍵と甚平、レシートを受け取ります(どこから来たのか聞かれました)
靴用ロッカーでサンダルに履き替え2階のロッカールームに案内されます
そこから階段で薄暗い浴槽(3つ)と洗い場に降りると10人くらい先客がいました
ローカル:外国人(中華系が多め?)が1:3くらいですかね
スチームとドライのサウナがあり、主にスチームが盛り上がってました
3階に食事所と瞑想ルームとソルトルーム?があり、ここでレシートを出すと唐揚げかキムチ丼が提供されます、他にアイスやプリンなどのデザートが取り放題となってました
4階はマッサージルームらしいのですが薄暗いダークルーム的になっていてカーテン内で喋ってる人がちらほらいる感じです(用途不明)
曜日とタイミング次第だと思いますが、スチームでローカルの20代マッチョくんと絡めたので満足です
- 参考になったらクリック
- 合計 7人
-
-
- Kanさん
- 2024年7月17日 23:50
- 木曜日の夜19時くらいに訪問
人数は20~30人くらい、結構回転が良いようで
次々人が入って来て、出ていきます
施設内容は他の方の投稿通りです
20代~30代がメインで50代の私は全く楽しめなかった
楽しめなくても、大風呂とサウナでも…と思って行ったが
それならば同様の料金の一般施設の「湯ノ森」とか行けば良かった~と反省した…
若くて、サクッと出すだけなら訪問有りかと思います
- 参考になったらクリック
- 合計 8人
-
-
- Oさん
- 2024年7月17日 10:42
- 5月と6月にそれぞれ訪問。今年にできたばかりで施設は綺麗。客層は外国人多め。受付でノンケ対策?としてどこからきたのか?とかどうやって知ったのかとか聞かれたりします。値段は580バーツで、もらったレシートを食堂のカウンターに見せたら無料でご飯(2種類からの1つ選択)食べれます。デザート等もあり。
基本、スチームとドライサウナでハッテンする感じ。気に入った人と2人っきりで楽しみたいなら上の階のベッドとかがあるところでできます。
週末はかなり混んでて、スチームサウナは満員電車状態。ただスチームサウナ内の入口付近は多少明るいが、奥は真っ暗。
ここの施設は複数相手に軽く抜きあい程度ならいいが、それ以上には不向き。
場所がシーロムで便利なので外国人多めなのと年齢層が若干高い(3、40代中心かな)
若めがいいならZEN ONSEN。タイ人と20代がメイン。
- 参考になったらクリック
- 合計 9人
-
-
- 摩訶不思議さん
- 2024年7月16日 10:42
- 入浴料が580バーツ。客層の8割ぐらいが外国人。
スタッフのサービス:良いレベル。
湯船:二つあるが、39度と40度の水温はぬる過ぎ。浸かっても意味が無い。更に狭い。
露天風呂:一つあり、冷たさ充分かな(17度)。ただ、狭い。
洗い場:よく出来ている。ここはバンコクかと思うぐらい日本のと変わらない。
スチームサウナ&ドライサウナ:軽く抜きたいならココ。特に、スチームサウナは真っ暗。
たまにノンケも何も知らずに迷い込んでくることもあると聞くので、注意する必要がある。
最上階は有料マッサージがあるが、マッサージ師はまだいません。
ここはゲイ専用では無いらしいので、くれぐれもご注意を!
- 参考になったらクリック
- 合計 6人