都市一覧 

ゲイ旅
台北 (タイペイ)

XL CLUB エックスエル・クラブ

(132)
クチコミを投稿
お気に入り
  • 115さん
    2019年6月16日 23:08
    晴れ間に突撃しました。
    散歩にもいい大きな公園のそばです。
    スリッパは衛生面とダークサウナの足元の熱湯対策、それと屋上を歩くときの熱対策でしょうね。半数の人がビーサン履いてました。6月ですがもう屋上を裸足では歩けません。
    他の方も書かれているとおり、飛行機から丸見えじゃないの?というロケーションで、全裸やフルおっきで寝転がってるのはなかなか壮観です。
    シャワーの奥にあるサウナで一抜き一抜かれでしたが、あまりお互いを吟味せずにサクっと抜いて帰るといったかんじでした。
    土曜日に訪問しましたが、15時過ぎにたくさん人が入ってきていました。焼くなら身体がおさまるサイズの厚手のタオル持参で、昼から三時間くらいがいいと思います。
    参考になったらクリック
  • しんさん
    2019年6月16日 09:36
    最寄りの圓山駅から歩いて行くと、XLすぐそばの大きな交差点にセブンがあるので、そこで飲み物を買うと良いと思います。
    夏は日焼け目当ての人がたくさん来ます。
    天候次第で平日でも早い時間から人が多いです。土日は12時で20人オーバーで増え続け夕方ピーク。
    年齢層は幅広く、色々なタイプがいます。
    ジムは古い。しかし使える事、一通りあるので問題は無いと思います。
    受付前の扉から屋上に行くと、みんな日焼けしています。ここで喫煙可。カラオケ可。あと、松山空港が近いので風向きによっては着陸直前の飛行機が近くで見えます!
    サウナで軽くしごき合いが多いイメージ。
    ゴム、ローション小袋はロッカー付近に置いてある。個室はトイレットペーパーがある。
    タオルは店員に言えば交換出来ます。
    タイプがいない時などは、受付向かって右側の広いラウンジのソファーでゆっくりできます。
    床の衛生面は気になる人もいると思うので、、、そこはマイナスかと
    最後に、サウナの中の床ですが、スチーム作動中に熱湯が流れてる場合があります。入って左側のあたりから排水口にかけて。注意して下さい。
    参考になったらクリック
  • お転婆旅行byカズさん
    2019年5月29日 04:52
    平日に行くトコないので初見学に
    外は雨だったけど中はそこそこな集客で15人くらい?
    ほぼ30代でスチームサウナで何人かと盛り合い楽しめました
    サウナも館内もビーサン持参が良さげです
    参考になったらクリック
  • ケントさん
    2019年5月26日 07:47
    今日の昼に行きました。
    昼間でも20名くらいいましたよ!
    イケメン君とシャワーで楽しめました。
    参考になったらクリック
  • ZZZさん
    2019年5月10日 01:38
    4月上旬に行きました。

    施設は古く、一部、清潔感に欠けるところもあり、好き嫌いは別れるかと思いますが、俺はすごく気に入りました。

    特にこの施設一番の売りであろう、下着や全裸でトレーニングが出来るところや、屋上で日焼けが出来るところです。印象としては下着が7割、全裸が3割くらい。意外と20代も多め。

    ハッテンはもっぱらスチームサウナ。大部屋や個室はほぼ使われていませんでした。また、ケツやってる感じも無く。ガッツリ派には物足りないかもです。

    とは言え日本では実現出来ないであろう貴重な全裸が可能な施設で、そういうのが好きな人は絶対に気に入ると思います。
    参考になったらクリック
  • たろうさん
    2019年5月1日 08:44
    日本のGWの台北は結構暑くなってきているので、屋上で日焼けするのと、トレーニングするのをメインに行きました。
    ジムも屋上も全裸とアンダーウェア一枚の人が半々くらいでした。メンツはその時によってずいぶん違うと行くたびに思いますが、以前はもう少しフレンドリーな人が多かったように感じました。タイプは人によって違うと思いますが、いわゆるガチムチイカホモみたいな人は少ないように思います。そういうタイプを期待して行くとガッカリするかもしれないです。
    日本人らしき人は、年齢層は高めのような感じでした。ここは日本のハッテン場やゲイサウナとは雰囲気が違って、あまりガツガツした感じがないと思います。日本のハッテン場に慣れている方には受けはあまり良くないみたいで、日本人のリピーターは少なそうです。お世辞にも綺麗とは言えないですし。サンダルを履いている人もチラホラと見かけます。
    個人的にはここの雰囲気は割と好きで、台北に行く時は大体一回は行ってます。
    参考になったらクリック
  • Oさん
    2019年3月26日 23:03
    平日の16時ごろ行ってきました。料金350ドルで100ドル帰りに戻ってきました。
    10人くらいはいたけど、顔もカラダも微妙なメンツだったので下の階のジムで筋トレして時間潰し。器具は古いけど一通り揃ってるし思ったよりジムのスペースが広い。
    ハッテンスペースにはあまり人がおらずみんなスチームルームに。中に入ると何人かがすごい勢いで迫ってくるきたけどみんなタイプでないのでお断りして退店。
    ジムのみで利用するなら安いのでアリだけど、ハッテン利用となるとなし。店内あまりきれいじゃないし、特にトイレは入るのに躊躇するくらいでした。
    別のところで知り合った台湾人が、ここは夏場に行くのがおススメらしく、もう一度夏場に再チャレンジ予定。
    参考になったらクリック
  • 太郎さん
    2019年2月24日 03:06
    今この時間に入店していますが、
    受付の子(むっちりしていて笑顔が可愛いイケメン)、笑顔で英語で対応してくれたし、ロッカーまで案内してくれました。
    入場料$300 + デポジット$100でした。
    20〜30人ほど在店中で、ラウンジでスマホをいじったり充電したり、スチームサウナの方に集まってたり、あとはジムで3・4人パンイチでワークアウトしています。

    自分はジムでワークアウトしていた可愛い子が後から追いかけてきてくれて、個室で盛ってから一緒にシャワー浴びて、今ラウンジでスマホいじってます。彼はまた筋トレしに下に降りていきました(笑)

    20〜30代が多いですね!
    参考になったらクリック
  • Kさん
    2019年1月20日 22:44
    ジムを併設したハッテン場というよりハッテン場を併設したジムというのが実態に近いと思います。
    トレーニングルームの方が人は多く、トレーニングが終わったらスチームサウナで複数と適当に絡んでサクッと抜いて帰っているようです。
    ガツガツした人は多くないので、やる気満々で来ると肩透かしを食らうかもしれません。
    スタッフが無愛想との評価もありますが、こんなもんではないかと。台湾の平均的な接客態度というか。悪意があるわけでなく、利用者に応じて態度を変えているわけでもないです。
    訪れる度いちいち歓迎されても居心地が悪いでしょう。トレーニングが主目的の人ならなおさら。
    参考になったらクリック
  • 芝麻さん
    2018年12月21日 10:35
    週末金曜の19時ごろに行きました。
    場所は他の方が書いてる通り、大通りに面しているのでわかりやすいですね。
    そしてスタッフが無愛想…一言も話さなかったです。
    客は15人くらいいましてジムエリアかスチームサウナに集中してましたね。
    年齢は20〜30代がほとんど。ガタイのいい人も結構いました。
    全裸トレしてる人もいましたね〜
    ほとんど個室は使われて無くてスチームサウナかダークルームで複数でやってました。
    スチームサウナでしつこく絡んでくる四十代くらいのオジさんに根負けして終了…
    スチームサウナやシャワーブースに繰り返し行くとびしょ濡れになるタオルは交換してくれるのかわからなくて使い続けました。ら
    受付から右手はラウンジエリアでしたがほとんど人はいなかったです
    受付がバーカウンターにもなっているのでお酒もオーダーできるっぽいです
    参考になったらクリック