-
-
- バビロンさん
- 2015年9月29日 09:16
- 昨日、中秋節のなか行ってきました。
バスで行きましたが、帰りがあの坂道上るのを考えるとタクシーにしました。
温泉は雨が降っていることもあったのですが、人でいっぱいでした。
昨日はほとんどがノンケっぽい感じでしたが、GMPDもチラホラいてました。
ただ、人が多くハッテンな感じにはならず観賞だけで終わりでした。
また行ってみたいと思います。
- 参考になったらクリック
- 合計 4人
-
-
- 謝謝你さん
- 2015年8月29日 18:51
- 先週末に行ってきました。
台湾も朝晩は涼しくなってきたので、土曜日の夜は賑わっていました。
確かに見回りは以前より厳しくなった感はありますが、スチームでは奥に入りコッソリ触り合いありましたよ。
好みはあるんでしょうけど、景色も良かったかな。
年齢は30-40がメイン、ガッチリや体格がいいのがタイプならオススメじゃないでしょうか。
- 参考になったらクリック
- 合計 10人
-
-
- 誠吾さん
- 2015年8月17日 04:42
- 本日の夕方16時から行きました。
今までは、川湯温泉派でしたが、今回初で行きました。
夜は予定があり、日曜日なら多いかなと、、、。
かなりの混雑ぶりでした。
どこに行っても、人、人、人。
川湯より湯の種類は多いですが、
時間帯もあってエロは皆無。
見回りのおじさんが5分に1回、
ウロウロと見回りします。
ただ眺めるならいいですが、
先の方も書いてますが、
オヤジってか、ご老人が多く、
年齢層高め。
そのなかでちょろっといい感じの人がいる感じです。
- 参考になったらクリック
- 合計 7人
-
-
- TKさん
- 2015年8月16日 09:17
- 8/15(土)18:00頃に到着
受付のお姉さんに夕飯を先に食べると伝えて受付右のレストランへ
400元以上の会計で入泉券がもらえます。
その後19:00頃に温泉へ向かいましたが、既に人がいっぱい!
こんなにいたんだと驚きました。レストランは人が少なかったのに,,,
ロッカーで服を脱いで、いざ温泉へ
と進むと、ロッカーから温泉への通路横の椅子にズラーっと座っていらっしゃるGMPDの皆さん
凄く視線を感じました。笑
シャワーを浴びてからとりあえず浴槽に入りました。
湯船に浸かりながら観察しましたが
客層はほとんど9割近く30~40歳代のGMPDが占めていました。
若い筋肉質系を求めていた僕にとっては少し残念。。
温泉もスチームサウナもとにかく熱いので何だか落ち着けませんでした。スチームサウナ内は何にも見えません。
なので何かしていても正直分かりませんが、全然そんな行為は成されていなかった感じです。時間が早かったのかもしれません。皆さん眺めるだけなんでしょうか?僕は日本の銭湯の方が良いですね。普通に若くてカッコいい子が眺められるんで。笑
あと、お盆休み終盤だからなのか日本人は皆無でした。
- 参考になったらクリック
- 合計 5人
-
-
- 誠吾さん
- 2015年8月16日 06:47
- TKさんありがとうございます。
- 参考になったらクリック
- 合計 3人
-
-
- TKさん
- 2015年8月16日 03:41
- 8/15(土)に行きましたが普通に営業してましたよ!川湯も皇池も
- 参考になったらクリック
- 合計 6人
-
-
- 誠吾さん
- 2015年8月14日 21:13
- 16日に行く予定ですが、いつ再開されるかご存じの方いらっしゃいますか?
- 参考になったらクリック
- 合計 4人
-
-
- たつさん
- 2015年8月13日 20:08
- 先日の台風の影響で、営業停止しているようです。(川湯も)
- 参考になったらクリック
- 合計 8人
-
-
- まさゆうさん
- 2015年7月23日 10:56

- 最寄り駅からタクシーがオススメです。
結構山奥なんだなーという印象。
夕方くらいに行きましたが、受付のお姉さんがとても親切なので色々聞いてみましょう。
一人400元食べれば風呂代タダってことでそっちの方で入りましたが、先に風呂に入って後から食べるのは会計と案内上色々あるみたいで受付⇔案内人⇔番頭でちょっと滞ってました。何か不安に感じたら受付のお姉さんに言えば問題ないと思います。
温泉は水風呂~熱いのまで揃ってていい感じです。ぬる湯(ほぼ水)の泡風呂まであって水風呂苦手な人にはいいと思います。平日はそんなに混んでなかったので水面下で怪しい動きはなし。
ガラス張りのミストサウナはガラスに近い方に立ってると外から見えますが、奥は見えません。とは言え外から窓越しに中を見ると結構よく見えるので色々気を付けましょう!
ちなみに前を隠してる=日本人 な感じが良い方向に行くこともある気がします。多数の方から 日本人ですか? って聞かれました。日本人ってわかったら結構皆さん積極的な気がします。
最後にご飯ですがここは何を頼んでもボリューム満点!チャーハンとか餃子も美味いし二人で分けても腹一杯!ただ煮込み系とか薬膳ぽいのがいくつかあるので(それもボリューム満点)よくわからない料理は店員さんに聞きましょう。それが肉料理っぽい名前でも。
帰りのタクシーは受付で呼んでもらうのがいいと思いました。結構走ってる風に見えて送迎ばっかりなんじゃないかと思います。
今回は平日の夕方~でしたが暗くなるにつれて人が増えてきたので、今度はもう少し遅い時間に行ってみようと思います!
- 参考になったらクリック
- 合計 15人
-
-
- こうちおんせんさん
- 2015年6月2日 06:17

- 川湯が散々との書き込みもあり、この皇池に行ってきました。
自分2回目なんですが、以前とは客層が違いました。
前の書き込みでもあるように川湯からオカマさん流れてきてるんでしょうね。
ノンケさんも確かにいますが、暑いのもあって長湯しません(笑)
スチームはガラス張りながらも触り合いだの、けっこうお盛んでしたよ。
ただ、この皇池は常連さんのおじさん連中が幅をきかせているようなので、くれぐれも派手なことはないようにしましょう?
川湯無きあと、唯一のオカマ御用達温泉なんですからね(笑)
- 参考になったらクリック
- 合計 17人