都市一覧 

ゲイ旅
台北 (タイペイ)

皇池 ファンチー

(96)
クチコミを投稿
お気に入り
  • Sさん
    2020年2月19日 22:13
    備忘録として。
    駅おりたらケンタッキーの前から508・508区・536のバスに乗ります。
    バスが見えたら手を振って合図。ただ、案外地元の方も乗られるので、手を振って止めてくれます。バス料金ですが、わかりません笑
    ぜひ悠々カードを買ってください。支払いが簡単にすみます。バスによって乗車前タッチ、降車時タッチ、乗り降りタッチがあるので乗られたバスで確認を。バスはめっちゃ飛ばします。車酔いされる方は注意。次はのアナウンスもありません。行きは電光掲示板で緑色のものが次のバス停を表示してました。
    ただ、バス停に人がいない、降りない場合何も言わずスルーしていくので行義路1あたりで、降りる準備はしとく方がいいかもです。
    帰りも同じ番号のバスに乗ればOK。
    ただ、帰りのバス。電光掲示板の表示がされてなくてドキドキしてましたが、たまたま日本人がいて教えてくれました。わからない場合、地図や風景などで降り場を確認してくださいとのこと。間違ったとしても歩けると思います。不安な方はタクシーがいいと思います。
    行義路3のバス停降りて少し登ると皇池こちらの看板あるのでそちらへ。数分歩くと手前に川湯があり少し行くと写真の看板が。不安になる階段ですが、この下を降りていくと皇池一番館。入ると受付カウンターがあり、レストランの会計とお風呂の会計です。右手にレストラン。レストランに入るかたは、入り口らしいものもないので、レストランの前で店員に声かけてください。店員に言えば席に案内してくれます。レストランといっていますが、プレハブみたいな感じです。
    たぶん一人につき400ドル以上食べるとお風呂券一枚無料で貰えます。会計は伝票もって入り口カウンターで支払い。伝票と翻訳でお風呂入ります。券をください。としたものを見せたらもらえました。フロント奥は女性風呂。男性風呂はレストランの先の階段降りた所です。
    お風呂は普通に気持ちよかったです!
    参考になったらクリック
  • Joeさん
    2020年1月26日 00:12
    金曜15時くらいに行きました
    時間が早いかと思ったんだけど わりといましたね
    筋肉質の若いハンサムなデカマラ君とかいて眺めもまあまあ
    スチームサウナ中は様子見って感じで動きがない 近くに座ってた子が勃てたのでニギニギ
    日本人かと思ったら 日本語ができる台湾人でした
    熱くて長居はできないから 濁り湯で話しながらしばらくシゴいてました 笑
    参考になったらクリック
  • Sさん
    2020年1月9日 06:13
    2回目でした。年始の土曜日、午後1時過ぎに入りました。250台湾ドル。レストランも風呂もわりと混んでました。
    受付のおじさんに写真はダメだよと言われました。撮らないけど、スマホ持ってたからかな。
    お薦めはまずは寝湯。台湾人はチンポ丸出しです。
    あとは、一番ぬるいお風呂。白濁の湯で、下では触り放題です。爽やか若いコが一人いて、足を絡めたらノッてきました。チンポやアナルを触りまくり。ラッキーでした。
    で、スチームサウナ。タオル敷いて座ってもいいですが、基本立ちっぱなし。前に人が立って、スチームガンガンで、目立たないようにチンポ触られました。
    3時過ぎてから、若いコが増えてきました。それまでは中年以上がメインでしたが。
    競パン跡のついた日焼け、リングつけたチンポなど、明らかにゲイがいますね、何割ぐらいかは分かりませんが。
    冬なら温泉楽しみついでにまた行きたいです。
    参考になったらクリック
  • 温泉好きさん
    2020年1月2日 20:09
    1/1に行ってきました。祝日という事もあるのか16時に行ったところ入場制限されてました。30人は待ってました。中に入ると100人以上が芋煮状態で浴槽に入ってました。おそらく8割はお仲間だったと思います。地元の人は皆複数人でお喋りを楽しんでましたね。一人でいる人は数えるくらい。
    ミストサウナは日中は暗くて皆入ってた様子ですが、日没すると明るい照明と、窓ガラスが常に水が流れていて曇らないようになっており外から丸見えで誰も入ってなかったです。
    次から次と来客が来て大人気でした。
    参考になったらクリック
  • makoさん
    2019年11月19日 03:45
    日曜日の10時頃に行きました。午前中でもたくさんの人で賑わっておりました。
    時間帯のせいか思った程、お仲間率は少なかったと思います。
    さて、噂のミストサウナですが、すんごい蒸気で前が見づらくてちょっと最初、注意が必要です。
    レビュー通り、皆さん、サウナで立ってる、勃ってる(笑)
    確かに高温ですが、サウナーの私にとっては座石にタオルを敷いておケツを熱さから守れば、大丈夫なレベルではないかと…寧ろ、地べたに座れば良くね?って一瞬、思いましたが(笑)
    『熱い!熱い!』と泣き叫ぶ子供をサウナに無理矢理、引き込もうとしてる父親(虐待やん 笑)を尻目に、皆さん 座石している私の目の前で立ったまま勃ったマラを見せつけるというカオスな状況…
    …サウナはともかく温泉は素晴らしいので、訪れた事ない方は一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
    くれぐれも真ん中の足は棒走なさらない様、お気をつけ下さい(笑)
    参考になったらクリック
  • Mさん
    2019年10月14日 01:08
    10月の三連休の土曜の夕方に行きました。
    GMPDばかりと聞いていたけど、時間帯がよかったのか、しっかりした筋肉質の若いイケメンばかりで目の保養になりました。
    客の9割はこっちだと思います。
    湯船に腰掛けて、みんな友達同士で話していて、中国語ができたらなぁと思いました。
    スチームはなぜかみんな立っているんだけど、そのうち密着してきてお触りが楽しめました^ ^
    出る頃にはデブたちがロッカーの空きを待っていて、本当にいいタイミングでした。
    参考になったらクリック
  • NZKIDSさん
    2019年6月24日 04:24
    5月末の金曜日、午後から夕方に行って来ました。
    バスから降りて、少し登って、下り道をテクテク。写真通りの建物に入り、250台湾ドル払って入りました。
    受付のおじさんに写真はダメだよと言われました。撮らないけど、スマホ持ってたからかな。
    ロッカーは日本でもよく見るタイプ。着替えて露天へ。広くはないけど、湯温が違う硫黄泉がいくつか。
    一番ぬるいところでだらだら。爽やかそうなおじさんが不自然に近づいてきて、足でチンポいじられました。勃起!(笑)ま、ほっときました。
    で、スチームサウナ。座ると熱いから立ちっぱなし。前に人が立って、目立たないようにチンポ触られました。(笑)
    以前あったゲイ温泉ほどじゃないですが、まあまあこんな感じです。若いコがもっといたらなあ。
    まあ、色んな国の方がいて、純粋に温泉楽しめながら、お話したりもできます。
    参考になったらクリック
  • joshさん
    2019年6月3日 09:27
    今日(日曜)18時半ごろ入場。100人ぐらいいた利用者の過半数(あるいはそれ以上)がゲイのように感じられ、全体の平均年齢は45ぐらい。狼系や犬系が好みな自分には不向きなクマ牧場。1人だけよさげな40歳くらいの狼発見。何度か目が合うものの、残念ながら何も起こらず。

    スチームサウナでは触りあっているのがいたけれど、場所柄大したことはできなく、不完全燃焼に終わっている感じだった。

    温泉の中で体を密着させ、体に触れ合っている40代現地クマのグループがいた。自分の目からしても、気持ちが悪くやめてほしいと思っていた。

    帰り際、客とスタッフがもめていた。「あなたたちの今後の利用は歓迎しない」と言うスタッフ。見ると、客というのは、上述したクマグループだった。スタッフはこの連中のいかがわしい行為に気づいていたけれど、その場では何も言わずに、退場時に再利用お断りの宣告。客は「なぜ温泉の中でマッサージをしてはいけないのか」と開き直っていたけれど、実に見苦しかった。周りの人に話の内容を聞かれ、恥じ入っているのかと思いきや、「回数券を買っているお得意様だ」とのたまった。しかし、「返金するから、もう二度と来ないでくれ」「公共の場で男同士で何をしているんだ」と一喝されおしまい。MRTの駅へ向かうバスの中でも、ずっと不満タラタラだったこの客たち。自身を反省することを知らぬ輩に呆れた。

    迷惑客について長々と書いてしまったけれど、ここの泉質は秋田の玉川温泉と同様のもので、なかなかの湯。皇池ではなく、ゲイの集まらないところに行き、純粋に温泉を楽しんだ方がいい。遊びたい場合は、他の方のコメントにもあるように、台北中心地にあるゲイ施設へ行くのがよいと思う。

    話は大きく変わるけれど、MRT石牌駅近くのケンタで食べた、ピーナッツソースが挟まれたチキンバーガーが想像を超えて美味しかった。

    (この1つ前の記事に脱字や誤字があったので訂正。削除の方法がわからず、やむなく再投稿しました)
    参考になったらクリック
  • 匿名さん
    2019年6月2日 12:03
    行儀路四でなく、三で降りた方が近いと思う。みんな3で降りてました。知らずに四で降りて、結構な坂道を下りました。帰りは3から乗りました。皇池1から3があるが、1です。ロッカーで20元と、ペットボトルの水、タオル持参した方が良いです。お湯はとても良い。3割から4割は、こちらの人かなと。スチームもあります。帰りのバスの時間を、バス停で確認した方が良いかも。22時台だったかと思います。
    参考になったらクリック
  • お転婆旅行byカズさん
    2019年5月29日 05:12
    夏時期はイマイチ。とういうか暑いので温泉は人少なめですよ。
    平日の夜に行きましたけど、夜でもまあまあの気温なんでみんな端にある低温温泉に浸かる感じで、スチームも長居できないんでみんなそんな感じw
    しかも行きはバス停から下りなので、帰りは上りで汗でビチャビチャ!暑い時期はあまりオススメできません。
    参考になったらクリック